013 逆止弁(リフト型)

こんにちは、くのへ@MasazaneKunoheです。

日曜日の機械紹介シリーズ。

今日は「逆止弁(リフト型)」です。

これは、、、多分逆止弁(リフト型)だ!!

先週・先々週の「渦巻きポンプ」「バタフライ弁」の写真を眺めていると、、、

ん?
( ,,`・ω・´)ンンン?
こ、これは、、、、

ズーム!!

この形、、、
しかもハンドルとかモータとかは全くついていない、、、

これはおそらく、、、逆止弁(リフト型)だ!!

逆止弁とは

逆止弁というのは、流体の流れが逆流しない様に、正方向は流し逆方向は止める弁のことです。
一番有名なのは、↓このようなパタパタがついているものだと思います。

このような逆止弁を「スイング式 逆止弁」と言います。

この画像は↓TLV社さんのものを参照しています。動画になってて超わかりやすい!!
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/other/1307check-valve-3/

逆止弁(リフト型)とは

今回の写真の逆止弁は、形状からするとスイング式逆止弁ではなく、リフト型逆止弁だと思われます。

リフト型逆止弁というのは、下の図のような内部構造のもので、お鍋の蓋みたいなやつが上下に動くタイプです。

流体は下から入り、横に出ていく形状になります。

これを踏まえて先ほどの画像を変態EYEで見ると、、、
見えた!!!

右から流れてきたら青い弁体が浮き上がり、左から逆流したらストップするようになっているリフト型逆止弁の姿が見えたぞ!!

実はちょっと自信がない、、、

ここまで書きましたが、今回はちょっと自信がありません。

まず、普通は逆止弁はポンプの吸込み側にはつけず、吐出側につけるのですが、この位置はそうなっていません。

また、謎の青いキャップが付いています。
ここの部品は一体何なんだろう、、、👀

この二つの理由から、これは逆止弁ではない可能性があり、やや自信ないです。
ここの担当者に話聞いてみたいなぁ🙄


以上。
今日は逆止弁(リフト型)でした。

最後は断定できず残念!!
前回のように同定も試みたんですが、検索に引っかからなかったです。残念!!

ではまた来週~
🦅バサバサ~

感想等はツイッターにお願いします。こちら。
くのへまさざねスタジオはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です