022 パレットラック・メザニンラック・カンチレバーラック

こんにちは、くのへ@MasazaneKunoheです。

日曜日の機械紹介シリーズ。
今日は「パレットラック・メザニンラック・カンチレバーラック」です。

IKEAに行ってきました

昨日、IKEAに行ってきました
倉庫に商品がずらっと並ぶのは圧巻ですね~

これ、上までは7mくらいまであるでしょうか。すごく高いところまで積みあがっています。

変態EYE👀でよくよく見てみます。
すべての商品が、謎の木枠の上に乗っています。

この木枠は、「パレット」といいます。
パレットは、製品をフォークリフトで動かせるようにするための台のことです。
以前、フォークリフトの記事でも紹介しました。
プラスチック製や木製のものが主流で、フォークリフトのフォークを挿せるように側面に穴が開いています。↓こんな感じ

そして、このパレット+商品を載せている鋼鉄製のラック、これが今日の主役「パレットラック」です。

パレットラックとは

パレットラックとは、その名のごとくパレットおよびその上に乗っている荷物を載せるラックのことです。
下の画像のような構造になっており、単純な鉄の構造物になっています。(この画像はジャロック社様のWebサイトからお借りしました。出典はこちらです。)

IKEAにあったのは、まさにこの「パレットラック」です。
ちなみにパレットラックを複数配置するときは、フォークリフトの侵入幅が必要になります。また、機種によってはフォークリフトが棚の正面を向くための回転幅が必要になります。
↑この辺りもフォークリフトの記事を参照ください。

IKEAにいったら、商品だけではなく、パレットラックも見てあげてください。
あとパレットラック間の幅を見て、フォークリフトをイメージしてあげてください。

メザニンラック

パレットラックはパレットに乗った多数or大型の商品を保管するために使います。
でも、パレットラックに小型商品を置いておくとデッドスペースが発生するため、勿体ないです。
また、フォークリフトでいちいち小型商品を取らないといけないのも大変です。

そこで、小型商品は小さなラックに置くと便利です。
IKEAには設置されていませんでしたが、そのようなニーズのため、「メザニンラック」というものがあります。↓この画像のものです

画像出典:EURO RACK社様

メザニンラックは、2階構造になった鉄骨構造体のことで、これを使うと小型の製品を多量に置くことができます。

実際に置いてある写真がありました。こう見るとかなりの量の荷物が保管出来ることが分かります。

(出典:三栄マテハン社様

カンチレバーラック

細長い製品を置いておくための「カンチレバーラック」というラックもあります。
↓こんな感じで横棒が突き出しているラックのことです(2枚の写真出典:RNB社様

このラックには、鉄パイプや木材など、細長いものを載せて保管出来ます。
↓これは木材を載せていますね。

いろんな種類のラックがありますね。
ほかにも可動式ラックなど、もっと多くの種類があります。
本当にいろんな種類があり、面白い技術の分野だな~って思います。


以上。
今日は「パレットラック・メザニンラック・カンチレバーラック」でした~

ではまた来週~
🦅バサバサ~

感想等はツイッターにお願いします。こちら。
くのへまさざねスタジオはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です